詳細情報
光LINK PC-N51N(クリアランス)

ベースPC製品名:
NEC LaVie G タイプS PC-GL245DEAS
主な機能
Office Home and Business 2010 | ワイヤレスLAN内蔵(IEEE802.11n/b/g) |
メーカー | NEC | ディスプレイ | 15.6型ワイドTFTタイプ |
---|---|---|---|
CPU | インテル® CoreTM i5-2430Mプロセッサー(2.40GHz) | ドライブ | ブルーレイディスクドライブ(DVDスーパーマルチドライブ機能搭載)(BDXLTM 対応) |
メモリー | 約4GB | HDD | 約640GB |
OS | Windows® 7 Home Premium(SP1)64ビット正規版 | ソフト | Microsoft® Office Home and Business 2010 |
返品はお受けいたしかねます。詳細は「ご購入の流れ」をご覧ください。
主な特徴
省スペースだから場所を選ばず活用できる
液晶を閉じても薄さ34.8mmのスリムなサイズ。さらに開いた時の高さや閉じた時の奥行きも抑えたコンパクト設計です。
スタイリッシュなテンキー付きアイソレーションキーボード搭載
薄さ34.8mmのスリム&コンパクトなサイズに、テンキー付きのアイソレーションキーボードを搭載。隣のキーとの間隔が広いのでタイプミスが起きにくく快適に使えます。
キーピッチも19mm※1とゆとりを確保。打ちやすいキー配列です。
- ※1 一部のキーを除く。
新スーパーシャインビューLED-EX液晶搭載
これまでと同じ低消費電力で、より明るくきれいな映像を再現するスーパーシャインビューLED-EX2液晶の15.6型ワイドを採用。
サザンクロス(光LINK)PCご購入のお客さま専用 相談窓口(無料)
パソコンの基本操作はもちろん、インターネット・電子メールなどに関する様々な「わからない」や「困った」に無料でお答えします。
[NTTサザンクロス (光LINK) お取扱い相談センタ]
平日9:00~17:00まで 土日祝・年末年始 (12/29~1/3) を除きます。
- ※ 電話番号は、商品に同梱されています。
- ※ 光LINK PC (サザンクロスPC含む)、ルータ等の周辺機器の設置・設定、インターネット接続までの操作方法などの相談窓口となります。
- ※ お問い合わせの内容によっては有料となる場合があります。
故障時も安心。サザンクロス(光LINK)あんしんサポート(有料)
毎月一定料金のお支払いで、3年間の充実サポートがご利用いただけます。故障時は、電話1本でご自宅に伺い、その場で修理。引き取り修理の場合は代替機をご用意しております。さらに修理後のお届け、セットアップまで責任をもっておこないます。
- ※ サポートの対象は本体の故障修理と基本OSの復旧となります。
- ※ サポート契約をお申し込みにならない場合は、1年間のハードウェアの保証のみで、その後は実費による修理となります。
- ※ 機種によりサポート料金が異なります。
- ※ 本サービス提供のためには、本体のご購入と同時にお申し込みいただく必要があります。
- ※ 「あんしんサポート」はリモートサポートサービスセットの内容に含まれておりません。
主な仕様
商品名 | 光LINK PC-N51N | |
---|---|---|
メーカ製品名 | NEC LaVie G タイプS PC-GL245DEAS | |
適用回線 | - | |
OS※1 | インテル® CoreTM i5-2430M プロセッサー (2.40GHz) | |
CPU | Windows® 7 Home Premium (64ビット) 正規版 (SP1適用済み) | |
メインメモリ※2、※3、※4、※5 | 4GB (2GB×2)(最大8GB)、スロット数2 (空き0) | |
フロッピーディスクドライブ | 搭載なし | |
HDD※6、※7 | 約 640GB | |
CD/DVD/BDドライブ※8 | ブルーレイディスクドライブ (DVDスーパーマルチドライブ機能付き) (BDXLTM 対応) CD読出:最大24倍速、DVD読出:最大8倍速、BD読出:最大6倍速、 CD-R書込・書換:最大24倍速、CD-RW書込・書換:最大10倍速、 DVD-R(1層)書込・書換:最大8倍速、DVD-R(2層)書込・書換:最大6倍速、 DVD+R(1層)書込・書換:最大8倍速、DVD+R(2層)書込・書換:最大6倍速、 DVD-RW書込・書換:最大6倍速、DVD+RW書込・書換:最大8倍速、 DVD-RAM書込・書換:最大5倍速、 BD-R(1層)書込・書換:最大6倍速、BD-R(2層)書込・書換:最大6倍速、 BD-RXL(3層)書込・書換:最大4倍速、 BD-RE(1層)書込・書換:最大2倍速、BD-RE(2層)書込・書換:最大2倍速、 BD-REXL(3層)書込・書換:最大2倍速 |
|
拡張スロット | PCI | - |
PCカードスロット/ Expressカードスロット |
- | |
メモリースロット※9、※10、※11、※12 | デュアルメモリースロット×1 [SDメモリーカード(SDHCメモリーカード、SDXCメモリーカード)、メモリースティック デュオ(メモリースティック PRO-HG デュオ)] |
|
ディスプレイ※13、※14 | 15.6型ワイド 高輝度・高色純度・低反射TFTカラー液晶(スーパーシャインビューLED-EX2液晶) | |
最大表示機能 | 解像度/表示色数 | 1366×768/約 1677万色 |
TVチューナ | - | |
最大録画時間 | - | |
サウンド機能 | インテル®ハイ・デフィニション・オーディオ準拠 | |
外部 インターフェイス |
シリアルポート (RS-232C) |
- |
USBポート※15、※16 | USB3.0×1(左側面)、USB2.0×2(右側面) | |
キーボード/マウス | - | |
ディスプレイ | ミニD-sub15ピン×1、HDMI出力端子×1 | |
IEEE1394 | - | |
映像オーディオ関連※17 | ヘッドホン出力端子 (3.5mmステレオ・ミニジャック)×1 マイク入力端子 (3.5mmステレオ・ミニジャック)×1 |
|
LANインターフェイス | 1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T準拠 IEEE802.11b/g/n準拠 |
|
ソフト | Microsoft® Office Home and Business 2010 | |
キーボード/マウス/その他入力装置※18、※19、※20 | 本体一体型(キーピッチ約19mm、キーストローク約2.4mm)、JIS標準配列(105キー、テンキー付き)/USBレーザーミニマウス(横スクロール機能付き)(ホワイト) | |
FeliCaポート/Webカメラ | -/- | |
モデム | - | |
スピーカー | 内蔵ステレオスピーカー(1W+1W) | |
消費電力 (本体)※21 | 約 15W (最大約 75W) | |
電源 | ACアダプター | AC100~240V±10%、50/60Hz |
バッテリーパック | リチウムイオンバッテリー | |
バッテリー充電時間※22 | 約 2.5時間 (電源OFF時) | |
バッテリー駆動時間※23 | 約 2.8時間 | |
寸法 (mm)/ 質量 (kg) |
本体※24 | 約 372(W)×248(D)×34.8(H)/約 2.4 |
上記の内容はハードウェアの仕様であり、ソフトウェアによっては上記の機能をサポートしていない場合があります。改良のため予告なく変更する場合があります。
メーカ仕様による注釈、注意事項、留意事項、仕様詳細、インストールされているソフトウェアについてはメーカURLを御確認下さい。
ご購入いただく前に弊社ホームページ(http://www.ntt-west.co.jp/kiki/support/correspond/)で対応状況を必ずご確認ください。
- ※1 日本語版です。添付のソフトウェアは、インストールされているOSでのみご利用になれます。別売のOSをインストールおよびご利用になることはできません。ネットワークでドメインに参加する機能はありません。
- ※2 あらかじめ、2スロットに2GBが各1枚の計2枚のメモリーが装着されています。8GBに拡張するためには装着されている2GB(2枚)のメモリーを取りはずし、4GBのメモリーを2枚装着してください。メモリーの最大容量は8GBまでです。
- ※3 メモリーの増設については、各メーカーに動作可否の確認をお願いいたします。
- ※4 実際にOSが使用可能な領域は一部制限されます。
- ※5 メインメモリーの一部をグラフィックスメモリーとして使用します。
- ※6 1GBを10億バイトで計算した場合の数値です。
- ※7 Windowsシステムから認識される容量:Cドライブ約515GB/空き容量約482GB
初回起動直後にWindowsシステムから認識される容量です。Cドライブ、Dドライブ以外の容量は、再セットアップ用領域として占有されます。なお、開発段階の測定値であり、本商品の空き容量と若干異なる場合があります。 - ※8 使用するディスクによっては、一部の書込み/読出し速度に対応していない場合があります。Super Audio CDは、ハイブリッドのCD Layerのみ読出し可能です。
Ultra Speed CD-RWディスクはご利用になれません。DVD-Rは、DVD-R for GeneralVer2.0/2.1に準拠したディスクの書込みに対応しています。
追記モードで記録されたDVD-R(2層)ディスクの読出しはサポートしておりません。DVD-R(2層)書込みは、DVD-R for DL Ver3.0に準拠したディスクの書込みに対応しています。ただし、追記は未対応です。
DVD-RWは、DVD-RW Ver1.1/1.2に準拠したディスクの書換えに対応しています。DVD-RAM ver.0/2.1/2.2(片面4.7GB)に準拠したディスクに対応します。
また、カートリッジ式のディスクは使用できませんので、カートリッジなし、あるいはディスク取り出し可能なカートリッジ式でディスクを取り出してご利用ください。DVD-RAM Ver.1(片面2.6GB)の読出し/書換えはサポートしておりません。
DVD-RAM12倍速ディスクの書込みはサポートしておりません。BD-R VER.1/1.2/1.3(LTH Type含む)に準拠したディスクに対応しています。
BD-RE ver.1に準拠したディスクの書込みに対応しています。カートリッジタイプのブルーレイディスクには対応しておりません。
BD-R Ver2.0に準拠したディスクに対応しています。BD-RE Ver3.0に準拠したディスクに対応しています。 - ※9 各々同時に使用することはできません。「マルチメディアカード (MMC)」はご利用できません。すべてのメモリーカード、メモリーカード対応機器との動作を保証するもではありません。
- ※10 「SDメモリーカード」、「SDHCメモリーカード」、「SDXCメモリーカード」は、著作権保護機能(CPRM)に対応しています。「SDIOカード」には対応しておりません。「miniSDカード」、「microSDカード」をご利用の場合には、SDカード変換アダプターをご利用ください。
microSDカード→miniSDカード変換アダプター→SDカード変換アダプターの2サイズ変換には対応しておりません。詳しくは「miniSDカード」、「microSDカード」の取扱説明書をご覧ください。 - ※11 高速転送規格「UHS-I」に対応しています。実際のデータ転送速度は、カード性能、ファイルサイズ等の利用環境により異なります。なお、SDカード変換アダプターを利用した場合、高速転送規格「UHS-I」はサポートしておりません。
- ※12 スタンダードサイズのメモリースティックは、ご利用なれません。「メモリースティック マイクロ」(M2)をご利用の場合には、M2デュオサイズアダプターをご利用ください。本機は4ビットパラレルデータ転送に対応しております。
ただし、お使いのメモリーカードによっては読出し/書込みにかかる時間は異なります。「メモリースティック PRO-HG デュオ」の8ビットパラレルデータ転送には対応しておりません。著作権保護機能(マジックゲート)には対応しておりません。 - ※13 LCDドット抜けの割合:0.00026%以下、ISO13406-2の基準にしたがって、副画素(サブピクセル)単位で計算しています。
- ※14 本体液晶ディスプレイの最大解像度より小さい解像度を選択した場合、拡大表示機能によって画面全体に表示します。ただし、拡大表示によって文字や線などの太さが不均一になることがあります。
液晶ディスプレイの最大解像度より大きい解像度を、液晶ディスプレイに表示することができません。1677万色表示はグラフィックアクセラレータのディザリング機能により実現します。本機で著作権保護されたコンテンツを再生し、HDMI出力端子に接続した機器に表示する場合、接続する機器はHDCP規格に対応している必要があります。HDCP規格に非対応の機器を接続した場合は、コンテンツの再生または表示ができません。HDMIのCEC(Consumer Electronics Control)には対応しておりません。HDMIケーブルは長さ1.5m以下を推奨します。ご使用の環境によっては、リフレッシュレートを60Hz(ブログレッシプ)に変更するか、解像度を低くしないと、描画性能が上がらない場合が有ります。すべてのHDMI規格に対応した外部ディスプレイやTVでの動作確認はしておりません。HDMI規格に対応した外部ディスプレイやTVによっては正しく表示されない場合があります。本機の持つ解像度および色数の能力であり、接続するディスプレイ対応解像度、リフレッシュレートによっては表示できない場合があります。本体の液晶ディスプレイと外付けディスプレイの同時表示可能です。ただし拡大表示機能を使用しない状態では、本体液晶ディスプレイ全体には表示されない場合があります。また、解像度によっては、外付けディスプレイ全体に表示されない場合があります。 - ※15 接続したUSB3.0対応機器の転送速度は最大5Gbps(理論値)です。また、接続したUSB2.0対応機器の転送速度は最大480Mbps(理論値)です。
- ※16 パソコン本体左側面の端子はパワーオフUSB充電機能付きです。パソコン本体が電源に接続している場合のみ使えます。
動作確認済み機器に関しましてはホームページ(http://121ware.com/catalog/usbcharge/)をご覧ください。パワーオフUSB充電機能は、ご購入時の状態ではオフに設定されています。使用する場合は「パワーオフUSB充電の設定」でオンにしてください。 - ※17 パソコン用マイクとして市販されているコンデンサマイクやヘッドセットを推奨します。
- ※18 キーボードのキーの横方向の間隔。キーの中心から隣のキーの中心までの長さ(一部キーピッチが短くなっている部分があります。
- ※19 光沢度を出すために光沢塗料を塗布しております。本塗料は、紫外線(直射日光など)などの影響や長時間の使用に伴い変色する恐れがありますが、キーボードの機能としては問題ありません。
- ※20 使用するソフトウェアによって動作が異なったり、使用できないことがあります。
- ※21 出荷構成(添付品、周辺機器の接続なし)でOSを起動させた状態での測定値です。
- ※22 JEITAバッテリー動作時間測定法(VER1.0)に基づいて測定したバッテリー駆動時間です。詳しい測定条件は、ホームページ(http://121ware.com/lavie/)→各シリーズページ→「仕様」をご覧ください。
- ※23 バッテリー駆動時間や充電時間は、ご利用状況によって記載時間と異なる場合があります。
- ※24 主な付属品は含みません。
審査 13-1042-1