詳細情報
Aterm WG300HP USBスティックセット

返品はお受けいたしかねます。詳細は「ご購入の流れ」をご覧ください。
主な特徴
●アンテナ内蔵でコンパクトながら離れた部屋へも高速ワイヤレスがしっかり届きます。
●NEC先端技術「μ(マイクロ)EBG」「μ(マイクロ)SRアンテナ」を採用で、アンテナへのノイズを遮断。
●スマホ、タブレットからの設定が、専用の無料アプリ「らくらくQRスタート」にて本体背面のQRコードを読み取るだけでWi-Fi接続設定からインターネットの回線接続設定まで、ワンストップで設定可能です。
●ON WoL(Wake on LAN)機能搭載で、スマホ・タブレット・パソコンで、外出先からのリモートアクセス可能。
●「らくらくスタートボタン」にて、SSIDや暗号化キーを含む設定情報を子機側に転送して自動登録が可能です。
●環境に配慮した省エネECOモード搭載しています。
●本体はUSBポート搭載で、ハードディスクやUSBメモリ等と接続すると、利用シーンが拡大。また、メディアサーバ機能によりハードディスク内の写真をDLNA対応テレビで見られるなど、DLNA機器との接続も可能です。
●11n(2.4GHz帯専用)対応のコンパクトなUSB子機セット。
主な仕様
■本体
WANインタフェース | 物理インターフェース | 8ピンモジュラージャック(RJ-45)×1ポート | ||
---|---|---|---|---|
インターフェース※1 | 1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-Te(Auto MDI/MDI-X対応) | |||
伝送速度※1 | 1000Mbps/100Mbps/10Mbps | |||
全二重/半二重 | 全二重/半二重 | |||
LANインタフェース | 物理インターフェース | 8ピンモジュラージャック(RJ-45)×4ポート | ||
インターフェース※1 | 1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-Te(Auto MDI/MDI-X対応) | |||
伝送速度※1 | 1000Mbps/100Mbps/10Mbps | |||
全二重/半二重 | 全二重/半二重 | |||
USB インタフェース |
物理インターフェース※2 | USB2.0×1ポート (High Speed 480Mbps)(Full Speed 12Mbps)(Low Speed 1.5Mbps) | ||
無線LANインターフェース | IEEE802.11n | 周波数帯域/ チャネル |
2.4GHz帯(2400~2484MHz) / 1~13ch | |
伝送方式 | OFDM(直交周波数分割多重)方式 / 搬送波数 [HT20] 56 [HT40] 114、MIMO(空間多重)方式 |
|||
伝送速度 ※3 |
|
|||
IEEE802.11b | 周波数帯域/ チャネル |
2.4GHz帯(2400~2484MHz) / 1~13ch | ||
伝送方式 | DS-SS(スペクトラム直接拡散)方式 | |||
伝送速度 ※3 | 11/5.5/2/1Mbps(自動フォールバック) | |||
IEEE802.11g | 周波数帯域/ チャネル |
2.4GHz帯(2400~2484MHz) / 1~13ch ※4 | ||
伝送方式 | OFDM(直交周波数分割多重)方式 / 搬送波数52 | |||
伝送速度 ※3 | 54/48/36/24/18/12/9/6Mbps(自動フォールバック) | |||
アンテナ | 送信2 ×受信2 (内蔵アンテナ) |
|||
セキュリティ | SSID、MAC アドレスフィルタリング、ネットワーク分離機能、WEP(152/128/64bit)、WPA-PSK(TKIP、AES)、WPA2-PSK(TKIP、AES) ※IEEE802.11nではWPA-PSK(AES)、WPA2-PSK(AES)のみの対応 |
|||
ヒューマンインタフェース | 状態表示ランプ | POWER | 電源通電状態表示 | |
ACTIVE | ネット通信状態表示 ※5 | |||
AIR | 2.4GHz モード無線通信状態表示 ※5 | |||
WAN | リンク確立状態表示 ※5 | |||
LAN 1~4 | リンク確立状態表示 ※5 | |||
スイッチ | ECO ボタン× 1 らくらくスタートボタン× 1 RESET スイッチ× 1 RT/BR モード切替スイッチ×1 |
|||
利用プロトコル | TCP/IPプロトコル※6 | |||
外形寸法 | 約35(W)×111(D)×153(H)mm | 突起部除く | ||
質量 | 約0.3kg | ACアダプタを除く | ||
電源 | AC100V±10% 50/60Hz | ACアダプタ使用 | ||
消費電力 | 10W | 最大 | ||
動作環境 | 温度0~40℃ 湿度10~90% | 結露しないこと |
- ※1 本商品を快適にご利用いただくには、1000BASE-T、1000Mbpsもしくは100BASE-TX、100Mbps の方式での接続を推奨します。
- ※2 バスパワー駆動のハードディスクには対応しておりません。また、無線LANなどのストレージ以外の機能を備えたUSBメモリには対応しておりません。
- ※3 規格による理論上の速度であり、ご利用環境や接続機器などにより実際のデータ通信速度は異なります。
- ※4 ご利用環境によっては、HT40/HT20 モードが自動で切り替わるため、デュアルチャネルを使用するに設定しても、HT20 で接続される場合があります。
- ※5 ECOモード起動中は消灯します。
- ※6 以下に記載しているOSで動作確認しています。
・Windows 8.1
・Windows 8
・Windows 7
・Windows Vista®
・Windows XP
・Mac OS X v10.9, v10.8, v10.7, v10.6, v10.5
ただし、お客さまの環境・機器によってはご使用になれない場合があります。
■子機
端末インタフェース | USB2.0 | |||
---|---|---|---|---|
無線LAN インタフェース |
IEEE802.11n | 周波数帯域 /チャネル |
2.4GHz帯(2400~2484MHz) / 1~13ch | |
伝送方式 | OFDM(直交周波数分割多重)方式 / 搬送波数 [HT20] 56 [HT40] 114、MIMO(空間多重)方式 | |||
伝送速度※1 ※2 | [HT20]130/117/104/78/52/39/26/13Mbps [HT40]300/270/243/216/162/108/81/54/40.5/27/13.5Mbps (自動フォールバック) |
|||
IEEE802.11b | 周波数帯域/チャネル | 2.4GHz帯(2400~2484MHz) / 1~13ch | ||
伝送方式 | DS-SS(スペクトラム直接拡散)方式 | |||
伝送速度 ※1 | 11/5.5/2/1Mbps(自動フォールバック) | |||
IEEE802.11g | 周波数帯域 /チャネル |
2.4GHz帯(2400~2484MHz) / 1~13ch | ||
伝送方式 | OFDM(直交周波数分割多重)方式 / 搬送波数 52 | |||
伝送速度※1 | 54/48/36/24/18/12/9/6Mbps(自動フォールバック) | |||
アンテナ | 送信2×受信2(内蔵アンテナ) | |||
セキュリティ ※3 |
SSID、WEP(128/64bit)、WPA-PSK(TKIP/AES)、WPA2-PSK(TKIP/AES) | |||
ヒューマン インタフェース |
状態表示LED×1 | |||
利用可能OS | Windows 8.1(32/64ビット) Windows 8(32/64ビット) Windows 7(32/64ビット) Windows Vista (SP1/SP2含む・32ビット) Windows XP (SP2/SP3・32ビット) ※ 日本語版のみ対応 |
|||
外形寸法 | 約28(W)×60(D)×11(H)mm | キャップをのぞく | ||
質量 | 約0.02kg | 本体のみ | ||
電源 | DC5V×500mA | パソコンから給電 | ||
消費電力 | 2.5W | 最大 | ||
動作環境 | 温度0~40℃ 湿度10~90% | 結露しないこと |
- ※1 理論上の速度であり、ご利用環境や接続機器などにより実際のデータ通信速度は異なります。
- ※2 HT40はデュアルチャネル通信有効時、HT20は無効時の速度です。
- ※3 11nは、WPA-PSK (AES)、WPA2-PSK(AES)のみの対応になります。
- * アドホック通信は行えません。
審査 14-974-1